今日は午後から、
ガッツリ、オンライン講座に
参加しました。
なんとその時間、4時間。
自分でもビックリっでしたが、
時間を忘れさせるくらい
内容も濃くて学びの多い講座でした。
最近気づきましたが、
どうやら自分は学ぶことが好きなようです。
本を読むのは苦手なんですが、
動画や音声での学びは結構いけるみたいです。
車に乗っている際も、
音声で学ぶ時間にしていますし、
今回のようなオンライン構座や
リアルでの勉強会や研修会も
どちらかというと積極的に参加してしまいます。
ただ、いつも意識しているのは、
学ぶ、インプットするだけでなく、
必ずアウトプットすることを考えながら
聞くようにしています。
何か1つでもいいので、
実際に行動に移すようにすることで
ただの学びで終わらせないように、
自分のものにできるようにしています。
そんなわけで、
いつも生き急いでいる松島ですので
やれることをやれるうちに頑張ります。
—————————————————————–
★毎日、ストーリーズ更新中!
【エム・スポーツ接骨院】
https://www.instagram.com/mspo_training.care/
★ジュニアアスリート掛川のフォローもぜひ!
【Jr.Athlete KAKEGAWA】
https://www.instagram.com/jr.athlete_kakegawa/
★テーピングの巻き方や家でのケア方法はYouTubeで!
【かかりつけYouTube接骨院〔エムスポ〕】
https://www.youtube.com/@m-spo
★stand.fmでコラボ音声配信しています。
https://mspo-tch.com/news/7390/
—————————————————————–