本日は、午後イチの時間に
高校の先生に
テーピングの指導をさせていただきました。
というのも、高校で体育の先生をされている方が、
授業の中でテーピングの巻き方を生徒に教えることがあるそうで
そのテーピングについて、わざわざ僕のとこに
聞きに来てくれました。
いやぁ、率直に嬉しかったですねぇ。
聞かれると、いろいろ伝えたくなってしまう松島なので
途中脱線もしながらも、なんとかお伝えできたと思います。
とはいえ、その先生も先生ですが、
大学の頃にテーピングを習ったそうで
結構巻けていました。
それでも、子供達に教えるにあたって
より新しく、間違いのないことを伝えたい、
ということで来てくれました。
本日はありがとうございました。
ぜひ次回は、僕が怪我予防講座を生徒さんに
させていただきますね。
—————————————————————–
★インスタフォロー、お待ちしています!
【エム・スポーツ接骨院】
https://www.instagram.com/mspo_training.care/
★ジュニアアスリート掛川のフォローもぜひ!
【Jr.Athlete KAKEGAWA】
https://www.instagram.com/jr.athlete_kakegawa/
★テーピングの巻き方や家でのケア方法はYouTubeで!
【かかりつけYouTube接骨院〔エムスポ〕】
https://www.youtube.com/@m-spo
★stand.fmでコラボ音声配信しています。
https://mspo-tch.com/news/7390/
—————————————————————–