結局、昨日というか今日は
朝方まで保険の事務作業を
してしまった松島です。
つくづくショートスリーパーで
良かったと思う今日この頃。
今日の午前は、御前崎まで行って
ジュニアアスリート掛川の配布をしてきました。
その前に、予定していなかった
長男を高校まで送っていたため
御前崎に向かったところ
あっという間に車の充電がなくなっていきました。
最近、暖かくなったおかげで
電池の保ちも良くなっていたのですが
高速はどうもダメですね。
電池の減りがめっちゃ早かったです。
そんなわけで、
久しぶりにこの『亀さんマーク』を
見ちゃいました。
自分も見るのは、
人生で2回か3回目くらいの
レアな表示です。
でも、かろうじて充電スタンドまで
たどり着いたので
ほっと一安心。
急速充電で充電してから
気を取り直して
浜岡近辺を回っていきました。
その後、仕事前にまたまた掛川市役所へお邪魔し
今度は、産業観光課という
なかなか普段接点のないような課の方々と
打ち合わせを行いました。
こちらはジュニエコでのお話でしたが、
今年はジュニエコのDX化と題して
やっていく予定なので
これまた忙しくなりそうな気配。
っていうかすでになって来てますね。
それでも掛川の
小学生・高校生のために
頑張りますよ。
すでに今年のジュネエコのチラシも配布しているので
GW明けの募集が、どのくらいくるか
楽しみなようでちょっと心配なとこもありますが、
できることをやっていきましょう。
ではまた。
—————————————————————–
★エムスポの最新情報はこちら!
【エム・スポーツ接骨院】
https://www.instagram.com/mspo_training.care/
★ジュニアアスリート掛川のフォローもぜひ!
【Jr.Athlete KAKEGAWA】
https://www.instagram.com/jr.athlete_kakegawa/
★テーピングの巻き方や家でのケア方法はYouTubeで!
【かかりつけYouTube接骨院〔エムスポ〕】
https://www.youtube.com/@m-spo
★stand.fmでコラボ音声配信しています。
https://mspo-tch.com/news/7390/
—————————————————————–