今日と明日、
お休みをいただきまして
青森まで行ってきます。
初めての青森ですが、
なんなら東北の地に踏み入れること自体
初めてでございます。
今回、ジュニエコサミットという
全国各地でジュニエコを開催している団体が
年に1回一堂に会するイベントがあり
そこに掛川代表として行くことになりました。
そんなわけで
日が昇る前から出発です。
なんかこの雰囲気の掛川駅
いい感じですよね。
この時期の青森なので
どんだけ寒いかわからなかったので
アウターを2枚着て
普段はつけないマフラーなんかも巻いちゃって
いざ出発です。
新幹線に乗るなり
これは暑すぎた、ということで
アウターもマフラーも取ってしまいました。
そんなこんなであっという間に
東京へ着くと
僕の1番の試練でもある乗り換え。
いつも東京駅の乗り換えは
スムーズに行ったことがありません。
今回も少しビビりながらでしたが、
行ってみると、
なんと東北新幹線の乗り換え箇所が
激混みじゃないですか。
どうやらほとんどの新幹線が
遅れているようで
それで人でごった返していました。
そこを抜けてホームで待っていると
僕たちが乗る新幹線も
どうやら25分遅れとなっていました。
そしたらなんと、
静岡ではなかなか見ない
なんならプラレールでしか見たことがない新幹線が
次から次に来るじゃないですか。
撮り鉄ではありませんが、
プラレールの新幹線が
目の前にあることに興奮してしまい
写真を撮りまくってしまいました。
新幹線に色がついているだけで
なんかテンション上がりますね。
僕たちが実際に乗ったのがこれ。
『はやぶさ』ですって。
そしたら乗って少ししたら
いつの間にか窓からの世界が
こんなことになっていました。
場所を確認すると
栃木県を超えてすぐの福島県でした。
そんな新幹線の移動中に
興奮冷めやらぬ中
急いでブログを書いてしまいました。
お昼には青森につける予定ですので
初の東北・青森を味わいながら
掛川代表として爪痕残してきたいと思います。
爪痕残すって、何しようかなぁ。
—————————————————————–
★インスタグラムが復活しました!
【エム・スポーツ接骨院】
https://www.instagram.com/mspo_training.care/
★こちらのフォローもぜひ!
【Jr.Athlete KAKEGAWA】
https://www.instagram.com/jr.athlete_kakegawa/
★テーピングの巻き方や家でのケア方法はYouTubeで!
【かかりつけYouTube接骨院〔エムスポ〕】
https://www.youtube.com/@m-spo
★stand.fmでコラボ音声配信しています。
https://mspo-tch.com/news/7226/
—————————————————————–