今日の午前は、
こんなイベントに
参加させてもらいました。
掛川市民まちづくり学士会
という団体さんが企画してくれたイベントで
掛川市教育委員会の佐藤教育長をお招きし
『行政懇談会』なるものが行われました。
普段は学士会の方だけでやっているところを
今回は一般の私たちも参加せせていただき
開催してくれました。
おかげで、教育長の考えを知ることができたし
学士会という団体の存在も知ることができました。
教育長については、
いろんな場面でお会いすることが多いのですが、
改めて教育長や教育委員会の考えていることを
知ることができたのは
本当に良かったです。
最後の質疑応答では
色々聞きたいこともあったけれど、
他の参加者も聞きたそうだったので
僕はまた別の機会に直接伺うようにします。
と言っても、
早速来週2度ほど
直接お会いすることがあるので
その時にでも聞いてみまーす。
そしてそして、
午後にはPTA役員として最後のお仕事、
『PTA会計監査』を行いました。
これで本当に最後になりました。
たぶん。
来年は、
掛川市立第二小学校のPTA副会長と
静岡県立袋井高校のPTA副会長と
ダブルでお役が来てしまったので
喜んで・・・ってわけではないですが、
お願いされると断れない性分ですので
できる限りのことをしてきたいと思います。
ただ、昨年、今年とPTA副会長、会長を
務めて思ったことは、
ぶっちゃけこれは誰でもできますね。
PTA自体仕組みがしっかりできてしまっているので
僕たちが何かやらなくても
すでにやることも決まっていますし
先生方がほとんど用意してくれるので
こちらがそんなに動くことはありませんでした。
むしろ、新しいことをやろうとする方が、
ちょっと煙たがられるのかなぁ
なんて思うこともあったので
PTA役員はやっぱり誰でもできる役でした。
とはいえ、皆さんやりたがらない役でもあるようなので
誰かがイヤイヤやるくらいなら
もちろん僕がやりますよ、
って感じです。
本当はもっと子供たちのために
保護者と先生とで協力して
いろんなことやっていきたいんですけど
PTAの枠では今はそれは難しそうです。
違う枠でボランティア団体的な感じで
やらないとできないのかなぁ。
でも最近は、
ボランティアっていうと
すぐに「持続可能性が・・・」とかいうので
なんかそれももう聞き飽きた感じがしている
今日この頃。
なんか、今日のブログは
愚痴みたいになってしまってすみません。
たまにはこういう日もあるのです。
また明日から頑張ります!
今日生きられたことに感謝。
ーーーーーお知らせーーーーー
〈松島が講演会にゲストで参加します〉
生きるのがもっと楽しくなる
『いのちのひろば』
「死を力に。」出版記念 静岡 講演会
令和6年3月31日(日)
13:30〜17:00
@浜松市地域情報センター
お申込はこちら(*学生無料)