今朝、
家にあったこの制作物が
3年間の集大成だったそうな。

基盤の下にCDがくっついている
なんだかよくわかないこれ。
聞くと、中3の長男が、
授業で1年生の頃から少しずつ作ってきて
ようやく完成したものだそうです。

こんな感じでライトになるそうですが、
最初点かなくて、
そしたら基盤を取り出し
何やらプログラムを書き換えるみたいなことをして
ライトが点くようになりました。
今の中学生はこんなことが
できるんですね。
ビックリです。
さすが現代っ子。
今朝、
家にあったこの制作物が
3年間の集大成だったそうな。

基盤の下にCDがくっついている
なんだかよくわかないこれ。
聞くと、中3の長男が、
授業で1年生の頃から少しずつ作ってきて
ようやく完成したものだそうです。

こんな感じでライトになるそうですが、
最初点かなくて、
そしたら基盤を取り出し
何やらプログラムを書き換えるみたいなことをして
ライトが点くようになりました。
今の中学生はこんなことが
できるんですね。
ビックリです。
さすが現代っ子。