今日は、
静岡大学教育学部附属浜松中学校
へ行ってきました。
そうです。
今日も未来授業です。
ただ、今回はいつもと違い
生徒のプレゼンを聞き
その場で何かアドバイスをするという企画。
附属浜松中では、
中学の3年間を通して
ライフタイムという探求の時間で
地域の課題解決に目を向け
中学生でも地域社会の1人として
行動を起こす、
といったような取り組みをしており
その行動のプレゼンを聞く会となりました。
なので、
今日はほとんど体力的には
消耗されなかったのですが
その倍以上
頭が疲れた感じでした。
50分で2グループのプレゼンを聞き
それに対するアドバイスをし、
それを2回なんで
計4グループのプレゼンを聞きました。
しかも、直前まで
どんなテーマかもわからず
本当にその場で聞いて
それを理解し、
本当に実現するために
どうしたらいいかなどの
アドバイスをするという
なんとも頭フル回転の2時間となりました。
中学3年生でも
ばっちりタブレットを使いこなし
プレゼン資料もしっかり用意し
とっても感心することばかりでした。
そんな姿を見させられたら
こっちも本気でぶつかるしかないでしょ。
というわけで
今日は身体より
頭を使いまくった会でした。
これはこれで
少しは役に立てたかな。
みんな、お疲れ様でした。
字が雑でごめんなさい。