捻挫の怪我明けでスポーツ復帰するとすぐに、つい同じところを捻挫してしまいがちです。そんな時、足首の捻挫を防ぐテーピングを巻いておけば、捻挫するリスクを下げることができます。また、足首の捻挫癖がある方は、「捻挫癖を治す足首トレーニング」を行うことで、捻挫しにくい足首を手に入れることができます。
はじめに、足首の捻挫で1番多い、内側に捻ってしまう”内反捻挫”に効果的なテーピングを巻く方法をご紹介します。
足首の捻挫の後、腫れや痛みが引いてきたとき(怪我明け)に全力でスポーツをする際は、テーピングの強度が必要になります。そんな時、この「足首テーピング」を巻けば、怪我明けでも全力プレーができ、捻挫の再発予防にもなります。
自分でテーピングを巻く場合(セルフテーピング)と誰かに巻いてもらう場合では、見え方が違うため、2種類の動画を作成しました。手順は多いですが、その分激しい運動にも強く、慣れれば 5 分で巻けるようになりますので、ぜひチャレンジしてくださいね^^
足首テーピングで使用するもの
・アンダーラップ:粘着がなく、肌を保護します。最初に巻くテープです。
・伸縮テープ:大きく伸び縮みするテープです。
・ハード伸縮テープ:布のテープで、引っ張って使うととても硬く、足首をガッチリ支えてくれます。少し伸び縮みしますが、ハサミでないと切れません。
〇【足首セルフテーピング】捻挫の怪我明け(自分で巻く人用)
〇【足首テーピング】捻挫の怪我明け(誰かに巻いてもらう人用)
足首の捻挫癖の原因と対処法とは?
次に、足首の捻挫癖を治すトレーニングをご紹介します。足首は一度捻挫すると2度、3度と捻挫する可能性が高くなりやすいもの。実際、僕のお客様の20~30%位は、何度も同じ箇所を捻挫されています。
足首を捻挫する原因は色々とありますが、9割以上の人は、足首周りの筋力が低下し、神経伝達が悪くなっています。そのため、足首周りの筋肉と神経を刺激するようなトレーニングをすれば、「捻挫をしにくい足首」を手に入れることができます。
この動画の「1日1分でできる足首トレーニング」で足首の捻挫癖を治して、全力でスポーツを楽しんでくださいね^^
用意するもの
・乗ると不安定になるもの(折り曲げたタオル、バランスマット、バランスディスクなど)
〇【足首のリハビリ】捻挫癖を治すおすすめトレーニング
まとめ:足首捻挫のテーピングとトレーニング
足首捻挫の怪我明けにおすすめのテーピングと、捻挫癖を治すトレーニングを紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
僕は、学生時代に足首の捻挫をたくさん経験し、捻挫癖がついていることを諦めていました。現在は、足首を捻挫をしてスポーツができない期間を我慢し、痛みが無くなってすぐに捻挫をする方をたくさんサポートしています。
この記事でご紹介したテーピングとトレーニングを行えば、捻挫再発のリスクは大きく下げられるので、ぜひ試してみてください。そして、あなたの周りに捻挫癖で悩んでいる人がいたら、この動画の内容を教えてもらえると嬉しいです^^
エムスポYouTubeチャンネルでは、全力でスポーツをする方に役立つケガの予防法・対処法・トレーニングに関する動画を定期的に配信していますので、興味がある方は以下のリンクからご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCTy9FwGysfGR2d-lVgz2N2g/featured
最後まで読んでいただきありがとうございます。